人参は、夏の種まき前には畑にビニールを張り、太陽光で土を消毒・殺菌します。有機農法にこだわったにんじんは、甘みや栄養素がもっとも高まる冬に収穫。一年を通して「にんじんのため」の畑づくりを行っています。ミライザカでは、そんな自慢の人参を使ったノンアルコールカクテルとビアカクテルを提供しています。
東日本では、岩手県のみちのく清流若どりと北奥羽清流若どり。西日本では、高知県の四万十清流若どりを使用しております。どれも産地・生産者・飼育方法など明確にした若どりを使用しています。鶏の配合飼料には、木酢液や海藻などを使用して味わいのある鶏肉になっています。店舗では野球のグローブのようなかたちのモモ肉を骨付きで提供しており、提供時にテーブルの上でカットさせて頂いております。
ローマ時代より食べられていたことから、「ローマの」レタスという意味でロメインレタスと言われています。有機農法では土づくりが大切。緑肥や堆肥により有機物を投入し続け、健康な土を作ること。健康な土から、健康な野菜をつくり、食べる人の健康をつくることにもつながると考え大切に栽培をしています。
瀬棚地区の69ヘクタールの圃場で畑作、酪農、養鶏、乳製品加工をとおして有機循環型モデルタウンを構築。有機JAS認証を取得しております。
産地・生産者・飼育方法など明確にした若どりを使用しています。鶏の配合飼料には木酢液、海藻等を使用して味わいのある鶏肉になっています。
※清流若どりを使用したメニューには『メニュー名に清流若どり」と表示しております。
グループ農園と素敵な仲間たち(契約農家)が育てた新鮮な野菜です。各野菜の栽培期間を合わせ、一苗一苗大切に育てています。
※天候により提供できない場合がございます。
有機農業を特化して推奨していた臼杵市にある九州第1号農場と千葉の白浜農場で栽培しております。農薬、肥料も使わないで作っていますので非常に安全・安心な有機生姜です。
オーガニックきく芋使用の醤油添え
とり釜めし
768円(税込)
卓上で炊き上げるからこの味。菊芋だれとの相性も抜群です。
みんな大好き
デカ唐揚げ
548円(税込)
塩ベースになりよりおいしくなりました。グローブ揚げとは違う味わいの唐揚げを是非ご賞味ください。
清流若どり
骨付モモ一本
グローブ揚げ
1,098円(税込)
まるでグローブ!?な、見た目のド迫力。大自然のきれいな水で育った《清流若どり》のモモを丸ごど一本唐揚げにしました。秘伝のタレに漬け込んだお肉を、これまた秘伝の揚げ方で衣はカラッと、中身はしっとりジューシーに。相性抜群のハイボールやレモンサワーを片手に、豪快に!
©MIRAIZAKA. All rights reserved.